◆平成24年度 第1回光情報技術研究会 第3期活動(平成24〜25年度)の平成24年度第1回研究会は以下の内容となりました。 研究会会員ならびに関係者の皆様には別途、メールにてご案内申し上げます。
※非会員(企業)の方は研究会にご入会して頂く必要がございます(本HPからご案内資料 PDF版が入手可能です)。なお、ご入会を前提条件として入会手続き前に今回ご出席 頂けるオブザーバー制度もございます。
【開催日時】:平成24年 7月20日(金曜日) 13:30〜17:00 (講演会) 17:05〜18:30 (交流会,有料) 【 会 場 】: (一財)大阪科学技術センター 4F 405号室 (講演会) B1F 多目的ホール(交流会) ※大阪市西区靱本町1−8−4 TEL: 06-6443-5322 地図( URL http://www.ostec.or.jp/data/access.html) 【 テーマ 】: グリーンオプティクス
(企画趣旨) 我が国では,グリーン・イノベーションの重要性が謳われています。 今回、光情報技術を 環境計測に応用した研究で活躍されている2名の講師の方々に講演をお願いしました、地球 環境には欠くことのできない海洋と大気に関するご講演です。 講演を通して、光情報技術 の環境計測における立ち位置を再認識し、パネル討論を通して、グリーン・イノベーションへ の発展可能性を探ります。
(パネル討論会−新企画) 今回、研究会では新たな企画として“パネル討論会”を2講演後に開催致します。 本研究会の野村 孝徳幹事/(和歌山大学 教授)がコーディネーターとなって、議題(グリーン オプティクスの将来展望−仮題)について5名のパネラーと総合討論を行います。 パネラーには当日ご講演頂きます秋葉 龍郎 氏/((独)産業技術総合研究所 主幹)、 椎名 達郎 氏/(千葉大学 准教授)、および、研究会から谷田 純委員長/(大阪大学 教授)、 他2名(調整中)の登壇を予定しております。 なお、このパネル討論会ではご出席の皆様からのご発言も歓迎致しますので この機会を 有意義にご活用ください。
【プログラム】: ※講演題目、時間進行は若干、変わることがあります。 13:30〜13:35 (開会)事務局連絡、委員長ご挨拶 13:35〜14:35 講演1 「 グリーンイノベーションのための海洋生態系観測技術の開発 」 (独)産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 主任研究員 /(兼)東京海洋大学 客員教授 秋葉 龍郎 氏 14:35〜14:45 休 憩 14:45〜15:45 講演2 「 大気観測における光学計測 −気象予測から防災技術まで− 」 千葉大学 大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 准教授 椎名 達雄 氏 15:45〜15:55 休 憩 15:55〜16:55 パネル討論会 「 グリーンオプティクスの将来展望(仮題) 」 (コーディネーター)野村 孝徳 氏/和歌山大学 教授 (パネラー)秋葉 龍郎 氏/(独)産業技術総合研究所、椎名 達雄 氏/千葉大学、 および研究会から谷田 純 氏/大阪大学 教授、他2名(調整中) 16:55〜17:00 (閉会)委員長ご挨拶、事務局連絡 17:05〜18:30 交流会(B1F 多目的ホール) 18:30 自由解散 |