Contents
新着情報
終了した研究会 : 燃料電池・FCH部会 第277回定例研究会(お試し参加可)
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2022.05.16

1.日 時   2022年6月6日(月) 13:30~17:20(研究会)
2.場 所   大阪科学技術センター 4階405号室(来場) 
        および オンライン(zoom)開催
3.内 容   テーマ 『モビリティに関する水素・燃料電池技術の動向』
(1)13:30-13:35 代表挨拶
(2)13:35-14:25(QA含む)
  講演①「水素ハイブリッド電車 HYBARIとJR東日本での研究開発」
  東日本旅客鉄道株式会社 技術イノベーション推進本部
   技術戦略部門 部長 大泉 正一 氏

(3)14:25-15:15(QA含む)
  講演②「国際水素サプライチェーンの実現に向けた
      液化水素運搬船"すいそ ふろんてぃあ"による実証試験の状況」
  川崎重工業株式会社 水素戦略本部 プロジェクト総括部 
   パイロット推進部 二課 主事 恵美 雄一 氏

              ― 休憩(15分) ―

(4)15:30-16:20(QA含む)
  講演③「小型無人航空機(ドローン)の現状と燃料電池への期待」
  国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域
   極限機能材料研究部門 固体イオニクス材料グループ
    研究グループ長 鷲見 裕史 氏

(5)16:20-16:50(QA含む)
  企業紹介「デノラ・ペルメレックの紹介」
  デノラ・ペルメレック株式会社
   Marketing and Business Development
    Business Development Manager 安部 洋 氏

(6)16:50-17:15 総合質疑
(7)17:15-17:20 代表挨拶


参加申し込み
お問合せ
(一財)大阪科学技術センター
技術振興部
〒550-0004
大阪市西区靱本町1-8-4
TEL : 06-6443-5320
FAX : 06-6443-5319
MAIL :
shoji@ostec.or.jp
sawasaka@ostec.or.jp
担当 : 小路 剛史
    /澤坂 洋
     /吉岡 奈美
Link
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
Copyright © 2007 OSTEC all rights reserved.